いちご狩りに行ってきました

いちご狩りに行ってきました

4/20に今年度最初の遠足として、農まる園芸あかいわにいちご狩りに行ってきました。

子供たちは1週間前から、「Are we going to the strawberry picking today?」と聞くくらい楽しみにしていました。

当日は最高のお天気に恵まれ、様々なイチゴをお腹いっぱいになるまで楽しむことができました。ある男の子は「I’m full, so I’m just walking.」と教えてくれました。お友達に食べさせてあげる子、先生にいちごをとってくれた子といちご狩りを堪能することができました。

 

その後は公園へ移動し、自由遊びとランチ。

 

遊具で少し遊んでから、大きな芝生エリアで綱引きをしたり、かけっこをしたりとたくさん遊び、大満足。

 

怪我無く、元気に帰路につくことができました。

 

新しく入ったお友達との距離もぐっと近づき、とても楽しい一日となりました。

発表会に向けて

発表会に向けて

今年のアーリーバーズの発表会の出し物は「The Giant Turnip(大きなカブ)」となりました。もちろんアーリーバーズオリジナルストーリーとなっています。

子供たちはセリフを覚え、動きを覚え、練習をするごとに上手になっています。

この発表会の練習を通して、お友達を助けてあげること、自分の出番ではないときに待つという我慢強さなど、精神的な大きな成長を日々感じています。

今回の発表会は、子供たちの自由な動きから、アイデアを得て、完成している子供主導の劇となっています。

 

さて、どんな発表会になるか、とても楽しみです!

 

節分に向けて鬼のお面づくりをしたよ

節分に向けて鬼のお面づくりをしたよ

明日は節分。

節分でなぜ豆を鬼に投げるのかを子供たちに聞くと、「Because oni doesn’t like beans.」ときちんとお答えしていました。

インターナショナルスクールですが、日本の文化を正しく知り、楽しむことも大切にしています。

 

どんな色にするか、目を何個つけるか、どんな表情にするかは子供たちが自分で考えました。

目、まゆげ、口、歯などを切り取り、自分の鬼の顔の上に並べてどんな鬼にするかを何度も置きなおしながら、鬼のお面を完成させていました。

一つ目の鬼、牙がたくさんある鬼など、世界に一つの鬼のお面が出来上がりました。

 

今回は少し趣向を変えて、お面が自立するようにし、みんなで鬼ボーリングをしました。

何体の鬼を倒すことができるか、コースを考えながらボールを転がし、「I got 3 oni!」と子供たちは大興奮。

楽しい節分になりそうです。

コマ作りをしました。

コマ作りをしました。

寒さ厳しく、なかなか外でしっかり遊ぶことができないので、屋内でも楽しめるコマ作りをみんなでしました。

 

コマが回ると、点が線に見える仕組みを知ると、子供達は「Wow! I can see a line.」とまわっているコマにくぎ付けでした。どんなデザインにしたら、コマをまわした時にきれいな線や模様に見えるのか、様々なパターンを紹介して、自分たちで好きなデザインを考えて、描くことにしました。

線と図形を組み合わせて描く子、線を中心に色を変えてみたり、子供達それぞれが特徴のある模様を描くことができました。

 

中心の棒を入れると、コマを実際に回して、自分が描いたデザインがどう見えるかを確認していました。他のお友達のデザインも気になったようで、「I like your design.」「This is beautiful!!」とお友達に伝えている子もいました。

お友達同士でコマ回し競争をして、どっちのコマが長く回り続くかと何度もコマ回しをして楽しむことができました。

Earlybirds Happy 2022

Earlybirds Happy 2022

Welcome 2022! We hope that everyone had a great Christmas and had a chance to spend time with their families and friends. We are all very excited to get back to Earlybirds and start our lessons again. We would like to also thank everyone for all their support and help last year. 2021 had many challenges but we are proud to say that we all survived together. THANK YOU! Let’s make 2022 the best year ever!!!.

明けましておめでとうございます。 2021年はハードな年でしたが皆様のサポートのおかげで乗り切ることができました。ありがとうございました😊 2022年は、私たちにとっても皆様にとっても素晴らしい年になりそうで今からワクワクしています! 今年も皆様と共に成長できるよう楽しく努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いします😊

ステンシルで落ち葉を作ったよ

ステンシルで落ち葉を作ったよ

秋も深まり、市内でも木の葉がきれいに紅葉しているので、もみじやイチョウなど様々な葉の形を切り出し、絵の具とスポンジポンポンを使ってステンシルのようにして、色々な色の落ち葉を作りました。

子供達に「What color are the leaves now?」と聞くと、orange, yellow, red, green, brownと様々な色を教えてくれました。

実際の木の葉を見せて、一枚の葉っぱの中に緑と黄色、黄色とオレンジなど色が混ざっていることをみんなで確認し、ステンシルでも一色だけでなく、色々な色を使ってみることにしました。 (さらに…)

中山公園へ遊びに行ったよ

中山公園へ遊びに行ったよ

10/27(水)は子供達が待ちに待った遠足の日。お天気にも恵まれて、最高のピクニック日和となりました。

数日前から「I will go to the park tomorrow.」と子供達も待ちに待った遠足だったので、行きはバスの中でもおしゃべりが止まることはありませんでした。バスを降りて、大きな遊具を見ると子供達は大はしゃぎ!

年中、年長さんは大きな傾斜のある長~いロープのハシゴなども怖がらずどんどん上って「I’m not scared. I like it!」とチューブ滑り台などを何度も楽しんでいました。年少さんはお友達と一緒に座れるブランコにお友達と一緒に座り、「Can you push me please!!」と先生や年長さんのお友達に英語で上手にお願いしていました。

石の長い滑り台では5人ずつで競争し、寝転んで滑り降りたり、スタートで勢いをつけたりと色々な工夫をして楽しんでいました。最後に先生達4人による競争。さて誰が勝ったでしょう?

年少さんも大きな遊具にトライしたり、年中さんはちょっと怖いなぁと思っていたものにも挑戦したりと楽しいだけでなく、成長を感じることができる一日となりました。

Jack O’Lanternを作ったよ

Jack O’Lanternを作ったよ

もうすぐHalloweenですね。

教室もハロウィンの飾りを出し、子供達お待ちかねのJack O’Lanternを作りを行いました。

子どもの体ほどのサイズのパンプキンにどんな顔にするかをみんなで考え、Happy Jack O’Lanternを作ることにしました。

まずはパンプキンの中のわたを取り出しです。

子供達は、手をパンプキンの中に入れると、「Wow… this is so disgusting…」と言いながら、ぬるっとしたわたを取り出していました。でも何度かやっているうちに、思い切りよく取り出せるようになっていました。

年少さんは今年初めての体験なので、こわごわ手を入れていました。来年は怖がらずにできるかな?

中をきれいにしたら、いよいよ顔の切り出しです。

Haydnがうまく切り出すと、子供達も「Haydn, you are good!」と高評価。

部屋の明かりを消して、キャンドルを入れて、完成!

今年も素敵なハロウィンになりますように!

スライムで遊んだよ

スライムで遊んだよ

雨が続き、外遊びもできない日々が続いているので、何か子供達が楽しめることをと思い、スライムを作って遊ぶことにしました。せんたく糊、ホウ砂水、食紅を準備し、混ぜ混ぜ。

子供達からは「How many times do we stir?」との質問も。

ホウ砂水を入れるとカップの中がドロッと固まってくるので、それをひたすら混ぜ続けていくと、程よいスライムが完成。

ランチ後出来上がったスライムで遊びました。 (さらに…)

プール活動スタートしました

プール活動スタートしました

梅雨明けし、気温がぐっと上がるようになったので、子供達がずっと待っていたプール活動を始めました。

水が怖くない子達、あまり得意でない子とタイプも様々なので、プールも複数出し、レベルに合わせて子供達に入るプールを決めてみんなで楽しんでいます。

年少さん達はおもちゃのコインを水の中から見つけたり、少しずつ顔に水をかける遊びをしたりと夏を堪能しています。浅いプールは日光であっという間に水温が上がるので、寒がることもなく、たっぷり遊んでいます。

水が少し苦手な子は頭から水をかけてもらったり、自分で顔全体を水につけることにチャレンジしています。

水が大好きな子達はイルカのように潜ったり、泳いだりと大きな深さのあるプールでたっぷり遊んでいます。

水が苦手な子が練習していると、やり方を見せてあげたり、「You can do it!」と声をかけてあげる年長さんに感動しました。

苦手を克服するために少しずつ頑張る姿や、苦手な子に手を差しのべる子供達に大きな心の成長を感じました。

小さな「できた!」が大きな自信に繋がり、苦手を自分の力で克服していく過程を見ることができるプール活動。

子供達と一緒に楽しもうと思います。