
EARLYBIRDS
アーリーバーズ
2024年度プリスクール入園生募集中
土曜日クラス募集

満席です
アーリーバーズ理念
-
自分から挨拶のできる子
-
勇気を持って行動できる子
-
思いやりのある子
Earlybirdsでは、英語で自由にコミュニケーションが図れるようになるための指導はもちろん、自分から挨拶のできる子、勇気を持って行動できる子、思いやりのある子を育成するために保護者の方と協力して日々の生活を行います。
また、スクールでの生活を通して、基本的な生活習慣、しつけ、マナーはもちろんのこと、創造力・発想力の豊かな子、美しいものを見て美しいと感じる心を持った子、相手の立場に立って物事が考えられる子、自尊心を持ち、自分の思いをきちんと表現できる子、体を動かすことを楽しむ子、自ら考えいろんなことを発見していくことを楽しむ子を育てることを目標としています。
Earlybirdsは、子供たちが将来、日本と外国の懸け橋となり、日本のみならず、諸外国でも「英語」というツールを使って世の中に貢献できる、そんな人材に育ってもらいたいと考えています。その一歩を築くための場所がここなのです。
アーリーバーズではプリスクール アフタースクール 英語教室(サタデークラス)と3本柱でスクールを運営しています。

縄跳び練習
快適に外遊びを楽しめる時期になりましたね。 アーリーバーズでは今年からみんなで縄跳びを練習を始めることにしました。 いきなり縄を持ってさぁ、跳ぶよ!と言ってもできるようにならないのが縄跳び。 運動遊びの中に縄跳びに繋がるたくさんのヒントが隠れています。 リズム良くジャンプする、ジャンプしながら自由自在に手を動かすなどです。 それができるようになって最後に縄を持って縄跳びへと移行していきます。...
七夕を楽しく過ごしたプリスクールの一日
こんにちは!アーリーバーズです。先日、七夕を迎えるにあたり、子供たちと一緒に特別なイベントを開催しました。子供たちは七夕の伝統や習慣に触れながら、楽しい時間を過ごしました。 まず、朝の集まりの時間には、紙芝居で七夕のお話をしました。子供たちは目を輝かせながら、七夕の物語を聞き入っていました。 次に、創作活動の時間では、すいかの飾りや織姫や彦星の色塗りをしたりと、かわいい飾りも作りました。 丸く切る作業はなかなか難しかったですが、みんなとても上手にできました。 自分の短冊、お父さんお母さんの短冊を見つけて、「This is my...
谷垣先生来訪
遊具でお世話になっているYELLから、久しぶりに谷垣先生が来てくださいました。 せっかくなので、これから力を入れようと思っていた縄跳びの基礎運動を教えていただきました。子供たちは谷垣先生に終始釘付けで、年少さんから年長さんまでにっこりと参加してくれました。とても楽しい時間を過ごすことができました。 縄跳びは、いきなり縄を持たせても上手くできないことが多いですよね。アーリーバーズの保護者も、どのように縄跳びを教えてあげたらいいのかわからず困っていました。という声が複数人から寄せられました。...
MAP
EARLYBIRDS INTERNATIONAL SCHOOL 岡山市北区今7丁目17-12
EARLYBIRDS INTERNATIONAL SCHOOL アーリーバーズ
岡山市北区7丁目17-12
Tel: 0862506662
Mail: info@earlybirds-school.com
プリスクール
観てみて!3-6歳までの異年齢児混合発表会
プリスクールでは毎日4.5~5.5時間を英語だけで過ごします。先生のギターに合わせて歌を歌ったり、園庭で障害物競争をしたり、お花や野菜を育てたり、お店屋さんごっこをしたり・・・。
毎日楽しい活動が盛りだくさんです。設定活動と自由遊びの中で子供たちはのびのびと楽しく英語を学んでいきます。最初は集団生活もしたことがなく英語も全く分からなかったお子様も3ヶ月ほどしたら日本語を使わなくなり、そののち英語のみで発話するようになります。そのころにはある程度先生やお友達の言っていることも理解できるようになるためますます英語に自信がついてきます。保護者の皆様も子供たちがこういったことまで言えるようになったんですねと感慨深く感じ、うれしそうにして卒園していかれます。
アフタースクール
見てみて!木曜日 ロールプレイ&表現のクラス
学生の英語学習歴のあるお子様を対象としたクラスです。ある程度英語は理解でき、単語も読めるけど、もう少しきちんとした文章で話せるようになりたい、または、今諸外国も含めどれくらいの実力が本当はあるのか確かめてみたい…そんなお子様が対象になります。
クラスではテキストを使って読んだり書いたり読解力を身につけたりする時間と、習ったことをアクティビティーとして咀嚼し定着を図るいわゆる「ゲーム活動」の時間があります。
ショーンとした感じではなく常に誰かが英語で話して、そこには常に笑いあり、突っ込みがあり…そんなクラスなので子供たちも自然と発話したくなり、それにより会話力が上達します。
各曜日ごとに目標やスタイルが変わるので詳細を見てお確かめください。
子供英会話教室
対象年齢:幼児(4-6歳)10:00 -12:00
小学生 13:30 -15:30 & 4:00 – 6:00
毎週土曜日に2時間しっかりと英語を学びます。平日はなかなか時間が取れない方に時間たっぷりと英語のみでレッスンを受けられます。詳しくはお問い合わせください。
幼児クラス:まだ英語経験のないお子様は今がまさにチャンスです!最初は外国人の先生になれることでいっぱいいっぱいになるかもしれません。手遊び歌やかるた遊び、ボーリングゲームなどを通して英語を学んでいく楽しさをしっかり味わっていきます。
2時間あるので飽きるかも?と心配になるかもしれません。レッスンは机に向かって「お勉強」をしているのではなく、コーンをジグザグに進んでカードをとったり、釣竿をもってひっかけてアルファベットを見つけたり、迷路を進んでいっているようで実はアルファベットを書く練習につなげたアクティビティーだったり、お子様にとっては遊びの一環。でも気がついたら”Hey, come here!” ” My name is…”などと自然に口から出るようになっていることでしょう。また時々外遊びの時間もありますので2時間飽きることなく過ごせるカリキュラムになっています。
