ケンブリッジ英検に対応したプログラム

アフタースクールではケンブリッジ英検(ケンブリッジ大学英語検定機構)の内容を中心にレッスンを行います。
これにより4技能(読む・書く・話す・聴く)と意志を伝える力を着実に、確実に身につけることができます。
2020年以降、日本の大学入試もこの4技能を重視するスタイルに変わっており、幼いころから習得しておくことが子どもたちの将来にとって有意義だといえるでしょう。
※ケンブリッジ英検の詳しい説明はこちら
レベル・目的に合わせて選べる4つのクラス
ケンブリッジ英検の内容を中心に行うクラスや、将来英語でもプレゼンできるようになるためのプレゼンクラスがあります。
NEW
Kingfisher Class
(毎週水曜日 17:00~18:30)
「フォニックス/サイトワード/読み書き・話す聞く」&基本的な会話表現を学びます。
「I can play the piano, but my mother can’t.」のような単純な文章がテンポよく読み書きできて、意味がわかるようになり、人にも英語で質問できるようになることを目指したクラスです。
曜日、月、数字、基本的な日常会話の表現なども学びます。
- 対象レベル
- 小学4~6年生(年齢や経験によってはこれ以外の学年の受け入れ可)
アルファベットは読めるがそれ以上は難しいというお子さま




NEW
Robin Class
(毎週金曜日 17:00~18:00)
まだ英語に触れていないお子さま向けに、ワクワクするクラスをご用意しました。
「アルファベットの認識・読み書き/フォニックス」&基礎的な会話表現を学びます。
ゲーム活動を通して、単語の読み方、あいさつ、好きなことなど身近な会話表現を身につけます。
- 対象レベル
- 小学1~3年生(4年生以上の入会も相談可)
英語学習は初めて、あるいは、ほぼ初めてというお子さま
Presentation Class (毎週木曜日 17:00~18:30)
実際の場面において英語でコミュニケーションが取れるようになることを目標にしています。机上での文法や単語のスペリングは学びません。ゲームやロールプレイ、発表の練習を通して複数の人の前で「話す」練習を重ねることで経験値が上がって自信がつき、自ら積極的にコミュニケーションがとれるようになります。
- 対象レベル
- 小学生 CEFR A1 (実用英検4級)以上が望ましい。帰国子女。
筆記よりもコミュニケーションや表現力を身につけたい方。




Cambridge YLE(Flyers/KET)Class (毎週火曜日 17:00~18:30)
ケンブリッジ英検フライヤーズとKETに対応したクラスです。
長文を読んで別の言葉で表現したり、簡単な英語の会話や文章を理解したりする能力、コミュニケーション能力を伸ばしていきます。
自分で考えて結論を出したり、絵やメールのやりとりなどから必要な情報を選び出して相手に伝えたり、いくつかの絵を見てそれを自分なりに並び替えて自分でストーリーを作ったりするので、より深く英語の表現力を磨けます。
- 対象レベル
- 小学生 CEFR A2 (実用英検3級)以上が望ましい
体験レッスン随時受付中!

レッスンの様子やクラスの雰囲気を知っていただくため、体験レッスンを随時受け付けています。
ご希望の方は下記フォームよりお申し込みください。
FAQ
学習歴、帰国子女、英語初心者など、どのようなお子様が学びに来られていますか。
当校のアフタースクールクラスは、英語学習経験者、継続学習者向けではありますが、中学1年程度の簡単な英語の読み書きやリスニングができれば入れるクラスもあります。
中学受験を検討しています。英検対策はしていただけますか。
当校では、文科省認定実用英検の対策は行っておりませんが、本当に使える英語力がつくケンブリッジヤングラーナーズ・イングリッシュを採用しております。