大成功の発表会

毎年恒例の子供達による英語劇。今年は「The boy who cried wolf.」のアーリーバーズオリジナル版を上演しました。ほぼ一か月近く練習をし、演技指導を受ければ受けるほど、感情豊かに、動作も大きく、とっても上手にできるようになりました。セリフの読み合わせ、立ち位置の確認、表情の出し方、声の抑揚のつけ方など覚えることはてんこ盛りでしたが、子供達も演じる楽しさを見出しながら、頑張ってくれました。今年は年長さん5人がナレーター役もしてくれました。

  

(さらに…)

発表会の練習中です

アーリーバーズでは来週子供達による英語劇を予定しています。子供達は連日一生懸命練習していて、最初は棒読みだったセリフも感情豊かに言えるようになってきました。

今回は年長さんにかわるがわるナレーションもしてもらい、歌も途中で入る劇。今年は「The boy who cried wolf.」のアーリーバーズオリジナル劇となります。

ここ数年で、本読み練習を毎日していると、子供達がセリフを自分で読んで練習することができるので、練習がすごくスムーズにすすむようになりました。日々の積み重ねが年度末のこういう大きなイベントでその成果として見ることができますね。

講演会をしてきました!

 

2/14のバレンタインデーの日、講師のヘイデンは岡山市立大元小学校へ行きました。

外国の文化を伝えるために小学校4年生の全児童を相手にニュージーランドについて

語ってきました。子供たちは元気いっぱいで、でもとても礼儀正しく最後まで目をキラキラさせながら話を聞いていたのが印象的でした。英語を習っていない子供たちもこれをきっかけに外国の文化を少しでも理解でき、また日本という (さらに…)

お餅つきパーティーをしました!

お餅つきパーティーをしました。

おもちパーティー餅つき行事を自粛する団体が次々と出る中、アーリーバーズでは今日お餅つきパーティーを行いました!そして、お隣のどんぐり保育園のカワイイ園児達も一緒につきました。行程を見ながら「おもちってそうやって作るんだー」っと思ったかどうかわかりませんが…(笑) (さらに…)

まずは日本語を確立してから?

先日、ある方に「英語を習わす前にまずは日本語という母国語を確立させるのが先じゃないですか?」と問われました。

皆さんはどう思われますか?

(さらに…)

クリスマス会

ハロウィンが終わったと思ったら、次はクリスマス。子供たちは1年の行事のうちのこのイベントをみんな楽しみにしているのではないでしょうか?アーリーバーズでも英語でクリスマス会をします。12/17(土)です。残席が少なくなってきています。興味のある方は今すぐお問い合わせください。岡山 クリスマス

(さらに…)

Grass

芝生を導入してみました。人口芝生なのですが、ふかふかで思わず寝ころびたくなる子供たち。ここでミニサッカー、ミニラグビーもして、体をいっぱい動かして活動できる環境がさらに整いました。
メンテナンスも本物の芝生より簡単だしでも本物らしく見えるし歩くと気持ちいし転んでもけがの重度が軽くなりますし、見栄えもいいし、皆さんのお庭にもどうですか?お勧めです。

(さらに…)

秋の遠足 at 砂川公園

砂川公園遠足今日はプリスクール(英語の幼稚園)に通う子供たちで総社市・砂川公園に秋の遠足に出かけました。

広い原っぱで美しい紅葉に囲まれ体をめいっぱい動かしてかけっこ競争をしたり、ボールゲーム、かくれんぼなどを楽しみました。遊具のたくさんある公園も楽しいけど、 (さらに…)

Halloween party 無事終了!

10/29(土曜日)に開催されたアーリーバーズでのハロウィンパーティーは総勢約100名の子供達が参加し、大盛況の中無事終了しました。子供達もこの日のために思い思いのコスチュームをまとい誇らしげに?または少しはにかみながら登場しました。

中には英会話を習っていない子もいますが、ビデオ

(さらに…)

外国のお祭り

英会話 岡山まもなくハロウィンがやってきます。先日のニュースで今年のハロウィンはバレンタイン商戦よりも規模が大きくなると言われています。ところでハロウィンって何?と聞かれてきちんと答えれる人は少ないのではないでしょうか?ハロウィンはケルト人のお祭りが起源と言われていて、もともとは秋の収穫を祝って、悪霊を追い払うという宗教的な意味合いをもっていましたが、最近では仮装したり、キャンディーをもらったりする部分がメインになっています。 (さらに…)